130分〜139分

アクション

新幹線大爆破 (2025年) 134分【ネタバレ・考察】配信映画なのにゴリゴリの劇場向きの映画だった。映像と音の迫力が強過ぎて鉄オタじゃない私も楽しめた。俳優の演技が最高だったのものの、個人的には過剰でくどかった演出と脚本。

ネタバレ無し感想この映画、なんで上映しないんでしょうか? 世界最速試写会に参加させていただきましたが、めちゃくちゃ映画館で観てて楽しい作品でした。エンドロールでとんでもない数の会社が出てきたので大人の事情なのでしょうか。考えもつかない、新幹線ならではの展開はあるものの、映画観てきている人なら先が予想できてしまう内容な気がします。シン・ゴジラが好きで、ゴジラ-1.0がそこそこ嫌いで、シン・ウルトラマンが嫌いだった私にはそんなに刺さりませんでした。本作はエンタメ100%です。リアリティよりもエンタメに振り切っています。そういう作品が好きな方はもってこいの大作だと思います。新幹線のシーンが多いですが、全く乗り物に興味がない私でも退屈しなかったので新幹線がめちゃくちゃ魅力的に撮れていると思います。鉄ヲタの方や乗り物好きの方もめちゃくちゃ楽しめるんではないでしょうか。製作費いくらかかったんだろう。とんでもない迫力のある映像が続きます。内容はテレビドラマのような印象で、個人的にはそんなにでした。映像のクオリティはどう考えても劇場クオリティですが、内容的にはNetflixで家族で楽しくみるのにいいと...
コメディ

ANORA アノーラ (2024年) 139分【ネタバレ・考察】バカ2人の若気の至りと、取り巻きによるドタバタ珍道中。コメディ要素がありつつリアリティのある展開で恋愛映画アレルギーでも楽しめた作品。

ネタバレ無し感想本作は映画館で鑑賞する気がありませんでした。 ヌードシーンやセックスシーンが多いと前情報を聞いていたので、不快になりそうという懸念があったためです。しかし不快になるような映像は全くなく、とっても見やすい映画だったという印象です。序盤の多少の描写はありますが、アメリカにおけるセックスワーカーの立ち位置や彼女たちが置かれている状況に関する知識がないため、そこまで感情移入することができず、なぜ本作がアカデミー賞の作品賞にノミネートされたのかは腑に落ちないというのが第一印象です。テンポは良く、サクサク進んでいきます。コメディシーンもあるし、主人公もそこまで嫌なやつではないので非常に観やすい作品です。主人公役のマイキー・マディソンの演技はもちろん素晴らしかったのですが、周りの役者の演技も非常にリアルで良かったです。しかし、映像の美しさや音響の迫力などはなかったため、配信でも良かったかなと思いました。自分には合わない映画かと思ったら予想に反して割と面白かった。多分イライラするんだろうなと覚悟して観に行ったけど全然イライラしなかったどころか爆笑した。ショーン・ベイカーの過去作観ないと...
ドラマ

リチャード・ジュエル (2019年) 131分【ネタバレ・考察】好きな題材なのはずなのにめっちゃつまらなかったプレゼン映画。

ネタバレ無し感想リチャードがエンジェル過ぎてしばらくタイトルを”リチャード・エンジェル”と勘違いしていました。この映画、変に複雑に描かれないので物凄くわかりやすいです。 暗くて気分悪くなりそうな題材ですが、テンションがそこまで重くなく、軽やかなので見やすい。実話ものなので胸糞悪い点もありますが、後味悪くないです。終盤のリチャードの発言は泣けます。ただ人物描写が浅かった印象でした。映像の面白さもあんまりなかったです。スリラー要素が無いので、それなら感情移入したかったのですがそれも難しかったです。あと、悪役が稚拙過ぎる。これどこまで史実に基づいてる?こんな頭悪い人がFBIなん?あの展開がアホすぎて途中からは話半分で見てました。どこまで本当?マスコミの女性が性接待で情報を得たというエビデンスはないらしいです。映画的に面白いから展開としてそうしたらしいのですが、捏造の割には稚拙すぎる展開だし、そもそも冤罪や印象操作による被害を描いている作品なのにこの映画自体がそれやっちゃったら何も伝わらないですね。話半分で見ていました。基本情報Richard Jewellリチャード・ジュエル2019年 131...
アート

オテサーネク 妄想の子供 (2000年) 132分【ネタバレ・考察】好みが分かれそうな世界観強めな映画。元ネタはチェコの童話。

ネタバレ無し感想ヤン・シュヴァンクマイエルってセリフがある映画撮るんだ! 悦楽共犯者とアリスしか観たことなくて、抽象的なアート映画を作る作家な印象なので意外でした!個人的にはめっちゃ面白かったんですが相当、好みは分かれると思います!ヤン・シュヴァンクマイエル作品の中ではまだ見やすい方なんじゃないでしょうか!スレッド立てるなら"不妊治療の末に妻が狂った件"ってスレタイですね!元ネタはチェコの童話だそうです。基本情報Otesánek/Little Otikオテサーネク 妄想の子供2000年 132分製作国 : チェコ/イギリス日本公開 : 2001年11月3日チェコ:2000年1月25日イギリス:2000年10月26日興行収入 : チェコ:$125,716レイティング : PG-12ジャンル:ファンタジー・ホラー / ホラー / ストップモーションアニメあらすじその夫婦は子宝に恵まれずにいた。ある日、夫は偶然見つけた切り株が子供の形に見えたことから、妻のためにそれを持ち帰る。妻はそれを我が子と信じ、求められるがまま食べ物を与え続けた。やがて切り株の子・オチークは巨大化して食べ物を求め…。※...
戦争

私は貝になりたい (2008年) 139分【ネタバレ・考察】全年齢対象でかつ地上波で放映できるように作った印象のサッパリしている戦争映画。

ネタバレ無し感想中居正広が引退しましたね。 そういえば戦争映画に出ていたなと思って再視聴しました。小学生くらいの頃にDVDで見てから2度目の視聴です。映画としては面白くなく、テレビドラマのスピンオフ・クオリティの印象の作品でした。今見ても印象は変わりませんでした。主演お二人の演技は本当に微妙です。ほんの一瞬しか出てこなかった草彅剛に全て持って行かれています。よく考えてみたら中居正広も仲間由紀恵もそもそも演技派ではないか。俳優の演技力が微妙というか、そもそも演出が過剰でクサイのでキツいです。しかし老若男女見れるようにしているんだろうなと思いました。家族で見ることのできる戦争映画です。基本情報Watashi wa kai ni naritai私は貝になりたい2008年 139分キャッチコピー『家族へ、帰りたい。』製作国 : 日本日本公開 : 2008年11月22日興行収入 : 24.5億円ジャンル:戦争 / ドラマあらすじ高知の漁港町で理髪店を営む清水豊松は、決して豊かではないが家族3人で何とか暮らしていた。しかし、戦争が激しさを増し、豊松のもとにも召集令状が届いた。矢野中将率いる本土防衛...
スリラー

ビューティフル・マインド (2001年) 135分【ネタバレ・考察】ハリウッドのフェミニストに感謝したくなるクソ感動ポルノ映画。

ネタバレ無し感想ここまで予定調和的なハッピーエンドだとむしろ胸糞が悪いです。こんなひどい映画が女優賞を受賞する時代があったのか。嫁の描き方がクソ。女をマリアかなんかだと思ってんのか。はないちもんめ。でも感じたストレスです。実話が元とありますが、実際にはこんなスッキリまとまっていません。そりゃそうよ。基本情報A Beautiful Mindビューティフル・マインド2001年 135分製作国 : アメリカ日本公開 : 日本:2002年3月30日アメリカ:2001年12月21日製作費 : $58,000,000興行収入 : 世界: $313,542,341日本:19.9億円ジャンル:スリラー / ロマンスあらすじプリンストン大学の数学科に入り、ひたすら研究に没頭するジョン・ナッシュはマサチューセッツ工科大学の研究所にスカウトされる。やがて、パーチャーなるエージェントからソ連の暗号解読を依頼されるが、次第に彼の精神は変調をきたすようになっていく。※参照元:U-NEXT日本版 予告編英語版 予告編スタッフ監督 : ロン・ハワード脚本 : アキヴァ・ゴールズマン原作 : シルヴィア・ネイサー製作 ...
ドラマ

愛を乞うひと (1998年) 135分【ネタバレ・考察】虐待被害者が過去の呪縛から解放されるまでの話。

ネタバレ無し感想とある女性が自分の過去を見つめ直し、過去から解放されるまでの凄まじい作品でした。 凄まじい虐待を受けていた過去パートと、自分のルーツについて探る現在パートに分かれて描かれます。修行を見ているかのような作品でした。基本情報Begging for Love愛を乞うひと1998年 135分キャッチコピー『「かわいいよ」と言ってほししかった。』制作国 : 日本日本公開 : 1998年9月26日製作費 : 4億1000万円興行収入 : (配給収入)2億1000万円ジャンル:ドラマあらすじ夫を早くに亡くし、娘の深草と2人で暮らす照恵。彼女は幼い頃に死に別れた父親の遺骨を探していた。そんなある日、父親違いの弟・武則が詐欺で捕まったとの知らせが届く。久々に武則と再会した照恵の脳裏に蘇ってきたのは、母から受けた虐待の記憶だった。※参照元:U-NEXT日本版 予告編キャスト 山岡照恵(てるえ):原田美枝子陳豊子:原田美枝子(一人二役)陳文雄(ちんふみお):中井貴一中島武人:モロ師岡和知三郎(わち):國村隼山岡深草(みぐさ):野波麻帆和知武則:うじきつよし、前田弘(4歳時)、塚田光(7歳時)...
スリラー

シャッター アイランド (2010年) 138分【ネタバレ・考察】圧倒される映像美と巧みな脚本であっという間に時間が過ぎるスリラー映画の名作。

ネタバレ無し感想光の使い方がすごい、映像が美しい、音もいい、演技もいい、テンポもいい、この映画凄すぎる。 138分と長尺の映画ですが長く感じない映画です。退屈させないの凄いですね。ネタバレ厳禁の作品ですね。とはいえ今回、2回目の視聴でした。オチは覚えていたんですが、当時はあまり集中していなかったので内容はあまり覚えてなかった。オチ知ってても面白かったです。基本情報Shutter Islandシャッター アイランド2010年 138分キャッチコピー『精神を病んだ犯罪者だけを収容する島から、一人の女性が消えた—。』キャッチコピー(英語)『SOME PLACES NEVER LET YOU GO』制作国 : アメリカ日本公開 : 2010年4月9日アメリカ:2010年2月19日製作費 : $80,000,000興行収入 : アメリカ・カナダ:$128,012,934世界:$294,943,452日本:17.0億円レイティング : PG-12ジャンル:スリラー / ミステリーあらすじボストンの沖合に浮かぶ「シャッター アイランド」には、精神を病んだ犯罪者を収容する病院があった。四方を海に囲まれ...
伝記

ベネデッタ (2021年) 132分【ネタバレ・考察】とにかく勇ましい女の映画。ナンスプロイテーション・フェミ映画。

ネタバレ無し感想ポスターのデザインも序盤のスタッフロールのフォントの感じもめっちゃ好きだった。そして絵画のような映像がバッと出てきたのでもうテンションがぶち上がりました。映像美がすごい!音楽も良かったです!そしてこの映画、舞台が修道院なので登場人物のほとんどは女なのですが人物描写も良かったです。怖い映画かと思っていたのですが、そんなに怖くはないです。基本情報Benedettaベネデッタ2021年 132分キャッチコピー『わたしは 告白する』制作国 : フランス/オランダ/ベルギー日本公開 : 2023年2月17日フランス:2021年7月9日制作費 : 19830000興行収入 : $4,300,000レイティング : R18+ジャンル:ホラーあらすじ17世紀のイタリア。幼い頃から聖母マリアと対話し、奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家し修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネデッタは、やがて修道院長に就任し、民衆からは聖女とあがめられて権力を手にするが…。※参照元:U-NEXT日本版 予告編英語版 予告編スタッフ監督 : ポール・バーホーベン脚本 : ポール・バーホーベ...
アドベンチャー

ノア 約束の舟 (2014年) 138分【ネタバレ・考察】なぜこうなったと言わざるを得ない迷作。観るならB級映画を観るつもりでみてください。

ネタバレ無し感想ラッセルクロウがドヤ顔するたびに笑ってしまうんですがwてっきりキリスト教系の超大作映画かと思ったんですが、低クオリティCGとグダグダな説明と船上で繰り広げられる地獄wなんだよと思って調べてみたらジェニファー・ローレンス主演のホラー映画、マザーの監督じゃん!笑そりゃアンチクライスト映画だ!笑船上での主な話は、信仰心が強い父親が家族を苦しめる話です!笑この映画の内容を確固たる事実だと思い込んで疑わない人がいるんだよな〜と思うと、ゾッとします。ノアの箱舟の内容を超ざっくり聖書の話!”人って長生きすると悪いことたくさんするから、リセットしよう!そして人の寿命は最大で120歳にする!”って思った神様が40日間の大洪水を起こして、地球を洗い流す計画を立てた。地球上で唯一、ノアが清く正しい人物だったので、ノアに箱舟を作り、ノアの家族と全動物のつがいを舟に乗せるように命じ、大洪水に備えるように予言を伝えた。ノアは神に言われた通りに箱舟を作って、その箱舟の中にすべての動物のつがいを入れました。そんで箱舟の中の生物は生き残りました。めでたしめでたし。という話っぽいです。理不尽すぎ。笑ソドム...