カニバリズム

スプラッター

グリーン・インフェルノ (2013年) 100分【ネタバレ・考察】意識高い系大学生ざまぁな映画。割と見やすくてポップで楽しいグロ映画。

ネタバレ無し感想すげーなこの映画。 グロ描写に抜かりないじゃん。本作は食人族(1980年)をモチーフに製作された作品です。食人族と比較すると、ドキュメンタリー感もありませんし、本物の動物を殺していません。グロ映画っぽいグロ映画で見やすいです。グロのクオリティは高いですが、グロ映画に慣れている方なら見やすい方のグロ映画だと思います。テリファー 終わらない惨劇が余裕だったらこの映画も余裕だと思います。案外、笑えるシーンが多く、ポップに楽しめるグロ映画という印象でした。テンポもめっちゃいいし、次の展開が読めません。食人族と内容は全く違うものとなっていますが現代版リメイクとして観ても優秀なのではないでしょうか。リメイクするなら、これくらい改変してしまってもいいよね!と思えるような作品です。イーライ・ロスの手際の良さ、緩急の上手さ、食人族愛を感じれる作品でした。なんだか見てて気分がいい作品でした。食人族では、テーマ性を強く感じる作品でしたが、本作はほぼほぼメッセージ性は伝わってきません。テーマについてはバカで傲慢な若者への嫌悪感があるんだろうなとは感じましたが、それくらいの印象です。でも満足度は...
アドベンチャー

食人族 (1980年) 95分【ネタバレ・考察】食人族によるエクスプロイテーション映画かと思っていたらカウンターパンチを喰らうファウンドフッテージの元祖。観客を含む全員が食人族エンド。

ネタバレ無し感想製作陣、観客、関係者の全員に唾を吐き捨てるような作品でした。 ジョーカー:フォリアドゥに通づる、観客に対して冷水をぶっかけるメタ的な構造になっています。好きです。一部、本物のスナッフフィルムが差し込まれています。そして本物の動物を殺すシーンもあります。その他のグロ表現もクオリティが非常に高いです。グロ映画にあまり耐性がない方や、グロ映画初心者の方は、テリファー 終わらない惨劇あたりから見始めるのをオススメいたします。残虐シーンがドキュメンタリータッチで撮影されているのもあり、リアリティがすごいです。泥だらけで汚い。現地の人に撮影協力をしてもらったそうですが、それも相まってリアリティに拍車がかかっています。グロ過ぎて何がなんだかわかんねーよ!映像的なインパクトもそうですが、案外ちゃんとテーマ性がありました。しかし、グロ描写のインパクトが強過ぎてあんまり内容が入ってきません!そして、もう一度観ようという気には到底なれません。本作はあらゆるレビューサイトで非常に評価が低いのが特徴です。グロだけで作られた作品ではなく、案外映画としても内容がしっかりしていましたが、グロ映像のイン...
B級ホラー

悪魔のいけにえ (1974年) 84分【ネタバレ・考察】美的センスが光る映像美。そしてグロテスクながら美しい”作品”たち。差し込まれる身体障害者への無意識的な差別と希薄な親族関係。後半はもはやコメディ。

ネタバレ無し感想ちょいちょい挟まれる映像美。 あんまりってかほとんどグロくないです。音がすごくいいですね。前半は障害者を中心とした人間関係の嫌な感じを描いています。この監督、もしかして人間模様を描くの得意だったりする?後半はグダグダのコメディです。本作はBGMがほとんどないですが、めっちゃうるさいです。チェーンソーの音と女の悲鳴をこれでもかというほどきかせてきます。どちらかというと音で不快にさせてくる。怖いかと言われるとそんなに怖くないです。終盤はツッコミ映画です。面白いです。基本情報The Texas Chain Saw Massacre悪魔のいけにえ1974年 84分製作国 : アメリカ日本公開 : 1975年2月1日アメリカ:1974年10月1日製作費 : $83,000興行収入 : アメリカ・カナダ:$30,859,000レイティング : R-15ジャンル:ホラーあらすじ1973年、テキサス。ワゴン車に乗ってドライブ旅行に繰り出すサリーやフランクリンら、5人の若者はヒッチハイカーの男を乗せることに。異常な言動を繰り返す彼に恐れを抱いて車から降ろしたサリーたちだったが、それを機に...
ホラー

クライモリ (2021年) 109分【ネタバレ・考察】これはつまらなくてしんどい映画。ハリウッドは字幕読むのが面倒だからってリメイクするのやめなさい!

ネタバレ無し感想なんで邦題がクライモリ? ウォロング・ターンで良いよ!めっちゃ安っぽい脚本&演技でつまらないホラー擬きでした。ツッコミながら見るのにはいいのかもしれません!昨今あまり見かけなくなった足を引っ張るだけの女キャラ出てきます!クラシック!映像的にもそんなに面白くないです!見どころが行方不明!基本情報Wrong Turnクライモリ2021年 109分キャッチコピー『映画史上最も残酷無慈悲なスプラッターホラー、新章誕生。』製作国 : アメリカ日本公開 : 2021年10月15日アメリカ:2021年1月26日興行収入 : $4,829,926レイティング : R-15ジャンル:ホラー / ドラマあらすじキャンプを楽しむため、友人5人と共にバージニア州の小さな町を訪れたジェン。自然歩道を満喫する一行だったが、コースを外れて森の奥で迷子になってしまう。仲間内で言い争いになりかけたその時、突如倒木が転がり落ちてきて、1人が頭を潰されてしまい…。※参照元:U-NEXT日本版 予告編英語版 予告編スタッフ監督 : マイク・P・ネルソン脚本 : アラン・B・マッケルロイ原作 : アラン・B・マ...
戦争

野火 (2015年) 87分【ネタバレ・考察】かなり良いシーンもあったし俳優の演技も素晴らしかったのに映画全体としては微妙だったのが悔しい作品。

ネタバレ無し感想野火を何も知らない方にはオススメはします。人類全員がとあるシーンのショックを味わうために見た方がいいんじゃないかと思いますが、映画としては微妙でした。1959年の白黒版を先に観ていてよかったなと思いました。本作を最初に観ていたら全然意味わからんかっただろうし、もっと評価が下がっていたかもしれないです。主人公は飢餓と、すぐ隣にある死の恐怖に追い詰められていきますが、超えてはいけない一線を常に意識してなんとか生き残ろうとしています。その葛藤があまり伝わってこなかった印象です。本作はそもそもリメイクのつもりで製作されていないそうなのですが、オリジナル版の衝撃を上回ることはなかったです。残酷ゴアシーンの衝撃はもちろんリメイク版の本作の方がすごかったですが、それより超えてはいけない一線を越えるのか、どうすればいいのか、まともに思考も回らない中で追い詰められていく主人公の精神状態が描かれていたかというと微妙でした。しかもずっと映像が安っぽいです。序盤は酔うだけで面白くないです。後半になってかなりショッキングなシーンが続きます。それで”ああ、そうだ、これ野火だった”ってなりました。時...
ホラー

RAW~少女のめざめ~ (2016年) 99分【ネタバレ・考察】グロがリアルすぎて内容が入ってこない。いつかもう一度見たい映画

テンポ遅くて集中力を削がれ、そしてグロがリアルで話が入ってこない。 全然意味がわからなかった作品。ある意味手の上で転がされていたような。こういうリアルなグロは苦手なのでグロ削除版を観てみたい。ただ話のテンポ悪いのでちょっと短くして欲しい。グロのクオリティがめっちゃ高かったです。というか全体的に映像のクオリティ高いです。