お金の無駄遣い

B級ホラー

貞子DX (2022年) 99分【ネタバレ・考察】これはひどい。色々と酷すぎて怒りを覚えた駄作。

ネタバレ無し感想何も面白くないです。 貞子である必要なくなっているし、アメリカで流行ったB級ホラーの設定をパクっただけで何もこの作品のオリジナリティがない。ネットの拡散力の恐怖を描きたかったのかもしれないけど全く深掘りできていない。マジでひどい。しかも映像的に面白かったところも全くなかった上に、キャラクター造形もひどい。そして無駄に差し込まれるコメディシーンで完全に冷めました。そもそも怖くもないしつまんねーのに余計なシーン入れてくるんじゃねーよ。最低限面白い上でふざけろよ。基本情報Sadako DX貞子DX2022年 99分キャッチコピー『タイムリミットは、24時間ー。』製作国 : 日本日本公開 : 2022年10月28日興行収入 : 3億500万円ジャンル:ホラーあらすじ“呪いのビデオ”を見た人が24時間後に死亡する事件が各地で発生。IQ200の大学院生・文華は、霊媒師のKenshinから事件の解明を挑まれる。呪いが拡散すれば人類が滅亡するという彼の主張を文華は断固否定するが、ビデオを見た妹から助けを求められ…。※参照元:U-NEXT日本版 予告編スタッフ監督 : 木村ひさし脚本 :...
B級ホラー

貞子 (2019年) 99分【ネタバレ・考察】貞子である必要性が全くない駄作。子供騙しな恐怖演出に説得力のない人物描写。いろいろ酷かった映画。

ネタバレ無し感想これはダメ!笑 論外!笑貞子である必要性がないただのお化け映画!笑子供騙しの恐怖演出で怖くないし、物語も面白くないし、映像も安っぽいし、何を期待してみたらいいのかわからないのでオススメしません!笑基本情報Sadako貞子2019年 99分キャッチコピー『撮ったら死ぬ』製作国 : 日本日本公開 : 2019年5月24日興行収入 : 7.2億円ジャンル:ホラー / ミステリーあらすじ心理カウンセラー・茉優のもとに、記憶障害の少女が入院してくる。やがてその少女は、公営団地で起きた放火事件の犯人が人知れず産み育てていた子供であることが判明する。少女と真摯に向きあう茉優だったが、次第に彼女の周りで奇妙な出来事が起こり始め…。※参照元:U-NEXT日本版 予告編スタッフ監督 : 中田秀夫脚本 : 杉原憲明原作 : 鈴木光司「タイド」製作 : 今安玲子/原公男製作総指揮 : 井上伸一郎音楽 : 海田庄吾配給 : KADOKAWAキャスト 秋川茉優:池田エライザ石田祐介:塚本高史秋川和真:清水尋也少女:姫嶋ひめか藤井稔:桐山漣山村志津子:南彩加山村貞子:南彩加(二役)水溜りボンド祖父江...
B級ホラー

らせん (1998年) 97分【ネタバレ・考察】マジで何も面白くない駄作。

ネタバレ無し感想序盤から興醒めでした。 演技がクサイ。しかも内容が気持ち悪い。ホラー的な気持ち悪さではなく、男の性欲への嫌悪感です。全く怖くないし、不快になるだけだし、本当に酷い映画だった。しかもなんなんあの安っぽい音楽は。映像も演技も物語も全てが安っぽい。本当に酷い。内容はちょっとよくわからないのですが、設定はリング2よりこっちの方が好きでした。ちょっとSFっぽい設定です。ただ内容が酷すぎました。映像美もないです。一応、公開年順はリング (1998年) 95分らせん(本作)リング2 (1999年) 95分リング0 バースデイ (2000年) 99分なんか色々辻褄が合わないのでらせんとリング2はどちらもリング1の続編のパラレルワールドなのかなと思いました。基本情報Spiralらせん1998年 97分キャッチコピー『あいつは死んだはずなのに。』製作国 : 日本日本公開 : 1998年1月31日興行収入 : 10億円ジャンル:ホラー / ミステリーあらすじ息子を亡くし、自殺することばかり考えている解剖医・安藤は、謎の死を遂げた友人・高山の解剖を担当することになる。その最中、彼の胃の中から暗...
コメディ

ボディ・クッキング/母体蘇生 (1993年) 93分【ネタバレ・考察】スティーブ・ブシェミ主演の673ドルという稀に見る興行収入の映画。マザコン版ペット・セメタリー・エド・ゲイン風味。

ネタバレ無し感想エド・ゲインがモデルですが、この映画のエドは全然倒錯していません。 ちょっと違う世界線のマザコンによるコメディ版ペットセメタリーという感じ。全くといっていいほどグロくないです。怖くもない。お母さんが面白すぎます。エド・ゲインから拝借した設定は母親崇拝とマザコンであるということだけでした。内容は全部適当のB級低予算クソ映画です。辻褄もクソもない作品です。ただコメディなのでそんなに引っかからずに観てられます。基本情報Ed and His Dead Motherボディ・クッキング/母体蘇生1993年 93分製作国 : アメリカアメリカ:1993年11月17日製作費 : 180万ドル興行収入 : アメリカ:673ドルジャンル:コメディ / ブラック・コメディあらすじ母親が亡くなってから1年が経ったが、エドはまだ乗り越えることができずにいた。 ある日、エドが自身がオーナーの工具店で働いていると「ハッピー・ピープル社」を名乗るセールスマンが現れ、1000ドルで母親を蘇生できるとエドに伝えるのだった。英語版 予告編スタッフ監督 : ジョナサン・ワックス脚本 : チャック・ヒューズ製作...
B級ホラー

エスケイプ・フロム・トゥモロー (2013年) 90分【ネタバレ・考察】ツッコむほどボケてくれない。マジでただただつまらない低予算映画。

ネタバレ無し感想ディズニーネタも全然盛り込んでいない。 終始グダグダ。撮影をディズニーでやりました!ということ以外にはなにも面白くない作品でした。なんかディズニーの魔法の世界は実は怖いものなんですよ!みたいなことをしたかったんだろうけど上手くいっていないです。なぜか出られない映画系の映画っぽい雰囲気なんですがそこまで練り込まれていないです。そりゃそうだ。この映画、1ヶ月で書かれた脚本だそうです。製作費65万ドル(当時のレートで約6345万)に対し、興行収入は約17万ドル(当時のレートで約1679万)。大赤字で大失敗になってしまいました。ちなみにこの製作費は祖父母からの遺産で大半を賄ったそうです。本作は2012年にポリグラインド映画祭にて上映する予定であったが、法的問題に対処するために公開が延期されたそう。そりゃそうなるわ。撮影背景著作権の鬼であることで有名なディズニーランドで無許可ゲリラロケを行い撮影したというとんでもない映画。なんのためにそのリスクを取ったのかわからない。ディズニーに対する批判や幸せな家族の象徴であるかのようなものにうんこ塗ってやろう精神が何かあるならわかるんですが、...