SFホラー

SF

サブスタンス (2024年) 142分【ネタバレ・考察】女によるルッキズム社会への復讐。日本版の予告編からは全く想像がつかない展開から、怒涛のラスト。あれだけのことをやっておいて、また驚くようなオチを付けれたのがすごい。噂が噂を呼んで大ヒットしそうな最強ホラー映画。

ネタバレ無し感想この映画、女なら全員が晒されている年齢や外見によるジャッジに対する怒りを徹底的に表現しておきながら、めちゃくちゃエンタメ性が高い作品でした。予告編からは想像できないくらいグロいので苦手な方はご注意ください。あと、日本版の予告編が非常に優秀なので、海外版の予告編は観ずに観にいった方が楽しいと思います。ネタバレ絶対厳禁の映画です。海外版の予告編はみない方がいいかも日本版の予告編では、とある要素が完全に隠されており、本編の展開にめちゃくちゃ衝撃を受けました!UK版の予告編などでは若干描かれてしまうので、この衝撃は受けられなかったと思います。日本版の予告編優秀!海外版の予告編は観ない方がいいかもしれません。映像も脚本もビビットキャラクターや欲望が結構デフォルメされて描かれていた印象です。無駄のない映像美と同様に脚本も無駄がなかったように思います。案外セリフが少ないです。SF設定に関してはなんだこれ!となりますが、そんなことツッコませないほどにテンポが良く、映像の美的センスが独特なので心地よく観れます。映像がオシャレながらホラーとしてもめちゃくちゃ成立していて、社会的なテーマも盛...
SF

ザ・セル (2000年) 107分【ネタバレ・考察】とにかく素晴らしい映像美。アングラ・アート感満載で内容がどうでも良くなるレベル。

ネタバレ無し感想とにかく美しい映像美で精神世界が描かれていきます。 アート版のインセプション。序盤の20分くらいは意味不明ですが、ちゃんと後半は面白くなっていくので安心してください。恐らくなんですがあまり深く考えてはいけません。多分2回見てはいけない作品のような気がします。インセプションと羊たちの沈黙とマルホランド・ドライブを混ぜてアングラ・アートで出力したような作品でした。とにかくビジュアルが良すぎます。アングラ・アートが好きな方にはツボなんじゃないかと思います。基本情報The Cellザ・セル2000年 107分キャッチコピー『その人の絶望を、受け入れることができますか』キャッチコピー(英語)『HIS MIND IS HER PRISON』製作国 : アメリカ日本公開 : 2001年3月24日アメリカ:2000年8月18日製作費 : $33,000,000興行収入 : $104,155,843レイティング : R-15ジャンル:SF・ホラー / ホラー / SF / スリラーあらすじ人間の意識に入り込む研究をする心理学者キャサリンに、FBIからある依頼が。それは逮捕された殺人鬼スタ...
SFホラー

ゴジラvsビオランテ (1989年) 105分【ネタバレ・考察】情報過多でところどころ安っぽいが根底に流れるテーマは本物

ネタバレ無し感想『科学など、所詮政治の道具でしかないのだ。』 『我々はそれでいいっていうんですか。』要所要所に印象深い台詞多数!初代ゴジラと同じく、かなり重いテーマを引き連れて、ゴジラがやってきました。しかし、登場人物も情報量も多すぎて、映画としてはだいぶ注意散漫でしんどい。テーマ性はあるものの、掘り下げに至らないというか、上部だけ撫でて終わった印象です。ビオランテが神話のように描かれていて、”人は科学によって神に近づいてしまうのか!?”というまるでバベルの塔を彷彿とさせるテーマ性。とある科学者が娘への愛故に人が超えてはいけない倫理観を超えてしまうという切ない冒頭から始まります。また、ゴジラ細胞を巡った3国の争いや、なんとか被害を最小限としようとする政府の動きなど大人でも楽しめるゴジラ映画でした。とにかく見どころ満載(ある意味情報量過多な笑)な平成第1作目のゴジラ映画です。基本情報Godzilla vs. Biollanteゴジラvsビオランテ1989年 105分制作国 : 日本日本公開 : 1989年12月16日製作費 : 7億円興行収入 : 10億4,000万円ジャンル:SF・ホラ...
SFホラー

アルカディア (2017年) 111分【ネタバレ・考察】やりたいことはなんとなく伝わった!だけの映画!笑

ネタバレ無し感想アルカディアってなんか聞いたことあるなと思って調べてみたら理想郷っていう意味みたいです。 原題ままのエンドレスの方が良かった!これは邦題ミスってます!どこが理想郷やねん!全体的に支離滅裂で曖昧でイライラする映画でした!なんか面白くなりそう!と思わせるだけ思わせて、何も面白くならない!笑なぜか出られない系の中でもそんなにクオリティ高くない方だと思います!訳がわからないのは、なぜか出られない系映画の醍醐味なのでいいんですが、ちょっと話にまとまりがないし、前半が長すぎる!そしてパラドックスになっていない!意味がわからない映画って作る側も大変ですね。笑基本情報The Endlessアルカディア2017年 111分キャッチコピー『この村は、全てが狂ってる』制作国 : アメリカアメリカ:2017年4月21日興行収入 : $957,694レイティング : PG-12ジャンル:SFホラーあらすじカルト集団ともいわれる自給自足の村「アルカディア」を10年前に脱走したジャスティンとアーロン兄弟だが、世間にうまく馴染めずにいた。そんなある日、アルカディアから1本のビデオテープが届く。それを機...
SFホラー

ビバリウム (2019年) 98分【ネタバレ・考察】なぜか出れない系ホラー映画、子育て&SF要素トッピング

ネタバレ無し感想理屈が判明しそうで判明しない。 スレスレのところまでわかりそうになるのに、肝心のところは曖昧なままでモヤモヤしたまま終わるのがなぜか出られない系ホラー映画に求められているものですよね。このジャンルに関してはなんだったのか考えるだけ無駄だと思っています。単純にそういうジャンル!として捉える方がいいと思います。パラドックスの階段を映像で表現した、という感じでしょうか。出口だと思ってドアを開け続けても入り口に戻ってくるだけです。誰なんだこれ系の映画を1番最初に作った人は。本作は映像の奇怪さが際立ってて結構好きでした。漂う無菌感。プレイタイムを彷彿とさせます。キャラのビジュもキモくて良かったです。なぜか出られない系映画の中ではトップクラスでオシャレでした。ひたすらに神経を逆撫でさせられた後に、モヤモヤしたまま終わるマゾ向けの映画なのでご注意ください。嫌いな人にお勧めしてください。基本情報Vivariumビバリウム2019年 98分キャッチコピー『ようこそ、夢のマイホームへ』キャッチコピー(英語)『YOUR HOME/ FOREVER.』制作国 : アイルランド/デンマーク/ベル...
SFホラー

寄生獣 完結編 (2015年) 117分【ネタバレ・考察】前作より映像の迫力UP!物語の面白さDOWN!

ネタバレ無し感想アクションシーン結構良かったです!浅野忠信かっくい〜!相変わらず映像の見応えは抜群です。アクションシーンとか良かった。内容は私には合いませんでした!ご都合展開といらない恋愛要素と定まらないテーマと、見所が前作より減ってしまった印象です。原作の漫画が10巻ある作品なので、もしかしたら話が2作品ではまとまらなかったのでは!?笑そしてティーン女子を意識しすぎたのでは!?笑パッケージでちゃんと""よくあるつまらない邦画っぽい感じですのよ〜""って言ってくれていましたね。私には合わなそうな映画なのはパッケージでわかったはずなんですが、前作が結構面白かったのでついつい2も期待してしまいました。ちょっと低評価なのは勝手に期待したこちらのせいみたいなところもある。基本情報Parasyte: Part 2寄生獣 完結編2015年 117分制作国 : 日本日本公開 : 2015年4月25日興行収入 : 15.0億円レイティング : PG12ジャンル:ホラー / アクション / 実写化あらすじ謎の寄生生物「パラサイト」を右手に宿した新一は、人間からもパラサイトからも危険視される存在に。そんな...
SFホラー

クワイエット・プレイス (2018年) 90分【ネタバレ・考察】期待して観てみたら割とガバガバな映画だった!

ネタバレ無し感想前に途中まで観て完全に存在を忘れてたので観ました。 Uネクのサジェスト機能に感謝。本当に静かな映画です!ここまで音が鳴らない映画は観たことないかも!なんか新鮮!って楽しかったのは序盤だけで、音がないのに慣れてきたら無音シーンが結構退屈でした!笑アイディア一本勝負で脚本は割とガバい感じの映画でしたが、低予算で作られた映画なんですね!全然低予算感を感じなかったし、ハラハラ演出良かったと思いました!観た後に内容忘れるタイプの映画だなと思いましたが90分だし、さっぱり終わってくれるし、寝る前に観るにはいいかなという映画です!基本情報A Quiet Placeクワイエット・プレイス2018年 90分キャッチコピー『音を立てたら、即死。』制作国 : アメリカ日本公開 : 2018年9月28日アメリカ:2018年4月6日制作費 : $17,000,000興行収入 : 世界:$340,939,361アメリカ:$188,024,361日本:8.6億円ジャンル:ホラー / SF / パニックあらすじ音に反応し人間を襲う“何か”によって荒廃した世界に、生き残った1組の家族がいた。その“何か”...
SFホラー

寄生獣 (2014年) 109分【ネタバレ・考察】さすがの映像クオリティ。原作未読者は割と満足できるかも!?

ネタバレ無し感想面白かった!漫画アニメは全く興味ないので観てません!原作を何も知らない私は結構楽しめました!映像やアクションに見応えがあって、満足感がありました。いい意味で後腐れない作品なので、寝る前に観るのにいいかも。子供の頃にハムナプトラを観てから虫が皮膚の下に入る描写がほんとうに苦手なので、ゾワゾワから始まりました。これは俳優たちの演技力と映像力の大勝利!深津絵里もノッポ不倫もめちゃくちゃ良い演技で印象に残っています!これは続編観たくなる!面白かった!漫画アニメは全く興味ないので観てません!原作を何も知らない私は結構楽しめました!映像やアクションに見応えがあって、満足感がありました。いい意味で後腐れない作品なので、寝る前に観るのにいいかも。子供の頃にハムナプトラを観てから虫が皮膚の下に入る描写がほんとうに苦手なので、ゾワゾワから始まりました。これは俳優たちの演技力と映像力の大勝利!深津絵里もノッポ不倫もめちゃくちゃ良い演技で印象に残っています!これは続編観たくなる!基本情報Parasyte: Part 1寄生獣2014年 109分制作国 : 日本日本公開 : TIFF:2014年...
SFホラー

“それ”がいる森 (2022年) 107分【ネタバレ・考察】子どもと楽しめるホラー映画!全てがチグハグな納得の酷評作品。

ネタバレ無し感想つまらないと噂なので観てみました!つまらなかったです!演技も、物語も、"それ"の描写も何やってんだよ!これだけ酷評で話題になった作品なら観たくもなりますわ!笑いろいろとチグハグですわ!笑内容は子供向け、映像の質感は大人向け、広告宣伝は大人向け!そりゃ叩かれますって!最初から子供向けで売り出しときゃよかったのに!笑子供でも観れて大人は家事しながら観たらいいんじゃないかなというやつ。家族で観る分には全然オッケー。ご都合展開バンザイ。基本情報IT'S IN THE WOODS“それ”がいる森2022年 107分キャッチコピー『ある日、森の中、××に出会った。』制作国 : 日本日本公開 : 2022年9月30日興行収入 : 4億8600万円ジャンル:ホラー / スリラーあらすじ田舎町で農家を営む田中淳一は、元妻と東京で暮らしていた小学生の息子・一也としばらく一緒に暮らすことに。ちょうどその頃から、近くの森や町では不可解な怪奇現象が相次いでいた。そんな矢先、淳一と一也も偶然得体の知れない“それ”を目撃してしまう。※参照元:U-NEXT日本版 予告編スタッフ監督 : 中田秀夫脚本 ...
B級ホラー

テリファー0 (2013年) 83分【ネタバレ・考察】伝説の極悪ピエロ”アート・ザ・クラウン”の前日譚。見るのをやめられないB級低予算映画。

ネタバレ無し感想つまらないかも!?という序盤だが、耐えてテリファー0を見れば、次の「テリファー」がより面白くなるのは確実です。笑お膳立て映画!笑テリファー0単体で高評価するのはちょっと難しいかも!笑かなりの低予算B級映画であることは間違いありませんが、監督の才能を確実に感じることができます。ただ、テリファー・シリーズが大好きな方か、B級映画好きとか、どんな作品でも見る方でない限り、手放しにオススメはできません。笑基本情報All Hallows' Eveテリファー0 2013年 83分キャッチコピー『全ての惨劇はここから始まった。残酷ピエロ、ここに誕生。禁じられた前日譚。』キャッチコピー(英語)『COME OUT AND PLAY』制作国 : アメリカ日本公開 : 日本未公開DVD発売:2013/10/29レイティング : R18+ジャンル:ホラー / スラッシャー / ゴア / バイオレンス / スプラッターあらすじハロウィーンの夜。子守りをしていたベビーシッターのサラは、ハロウィーンのお菓子の袋の中に古びたビデオテープを発見する。ビデオテープを見たいという子供たちに押されて渋々再生す...