クライム

クライム

ガール・ウィズ・ニードル (2024年) 115分【ネタバレなし感想】今まで観たことないタイプのとんでもないホラー。人によってはガチのトラウマ映画。一歩間違えたら上映禁止レベルの内容。良質な胸糞映画を摂取したいという方にオススメ。

ネタバレ無し感想常軌を逸したホラー映画はなぜかいつも幸福度ランキング上位国で産まれる謎。 本作はデンマークの胸糞映画です。この映画、やば過ぎる。実話ベースじゃなかったら上映禁止になってたんじゃないかというぐらいやばい。内容として胸糞映画を作ってやろうと思っている人なら誰しも1番最初に思いつくと思うのですが、誰もこの一線を越えようとは思わないポイントです。倫理的に今までどの映画も踏み越えられなかった一線を、本作は実話であるという点を盾に踏み越えてます。映像はグロくないどころか、映像は非常に美しいです。音もかなり効果的に使われており、緊張感がずっと続きます。個人的にこの緊張感の演出は直近でみた教皇選挙に近かったです。張り詰めています。一呼吸おかせてくれません。ずっと休ませてくれません。教皇選挙とガール・ウィズ・ニードルを連続で観たら、凝ってない肩が凝ると思います。実話ベースですが、事前情報を一切見ずに観た方がショッキングで良いと思います。妊娠中の方や、赤ちゃんが出てくるホラーが苦手だったり、赤ちゃんや子供が酷い目に遭う映画がダメな方は心理的負担が大きいかもしれません。視聴の際はご注意くださ...
アクション

新幹線大爆破 (2025年) 134分【ネタバレ・考察】配信映画なのにゴリゴリの劇場向きの映画だった。映像と音の迫力が強過ぎて鉄オタじゃない私も楽しめた。俳優の演技が最高だったのものの、個人的には過剰でくどかった演出と脚本。

ネタバレ無し感想この映画、なんで上映しないんでしょうか? 世界最速試写会に参加させていただきましたが、めちゃくちゃ映画館で観てて楽しい作品でした。エンドロールでとんでもない数の会社が出てきたので大人の事情なのでしょうか。考えもつかない、新幹線ならではの展開はあるものの、映画観てきている人なら先が予想できてしまう内容な気がします。シン・ゴジラが好きで、ゴジラ-1.0がそこそこ嫌いで、シン・ウルトラマンが嫌いだった私にはそんなに刺さりませんでした。本作はエンタメ100%です。リアリティよりもエンタメに振り切っています。そういう作品が好きな方はもってこいの大作だと思います。新幹線のシーンが多いですが、全く乗り物に興味がない私でも退屈しなかったので新幹線がめちゃくちゃ魅力的に撮れていると思います。鉄ヲタの方や乗り物好きの方もめちゃくちゃ楽しめるんではないでしょうか。製作費いくらかかったんだろう。とんでもない迫力のある映像が続きます。内容はテレビドラマのような印象で、個人的にはそんなにでした。映像のクオリティはどう考えても劇場クオリティですが、内容的にはNetflixで家族で楽しくみるのにいいと...
B級ホラー

シリアル・ママ (1994年) 93分【ネタバレ・考察】想定の斜め上を行く、最強に悪趣味でシニカルで、ただふざけ倒したブラック・コメディ映画。思想なんてねぇよ!お前ら(自分を含む)を全員笑い飛ばしたいだけだ!

ネタバレ無し感想かの悪名高きカルト映画、ピンク・フラミンゴ(ノーカットで犬のうんこを食うエンディングが有名)のジョン・ウォーターズ監督の作品なだけあって、凄まじい角度のコメディ映画です。そしてテンポが良いです。ジョン・ウォーターズ入門として最適なのではないでしょうか。ピンク・フラミンゴを想起させるシーンもチラホラとあるため、楽しめます。ファンサ抜群。あとこの監督、ただのキチガイかと思ったらコメディのセンスがちゃんとあるのが怖いです。もう好きにしろよwって気楽に観てられます。何回か爆笑シーンがありました。基本情報Serial Momシリアル・ママ1994年 93分キャッチコピー『殺人犯こそスーパースター!!』製作国 : アメリカ日本公開 : 1995年4月29日アメリカ:1994年4月13日製作費 : $13,000,000興行収入 : $7,800,000ジャンル:クライム / ホラー / コメディ / コメディ・ホラーあらすじ日常の道徳的に正しくない行為をした人間を惨殺しまくる連続殺人主婦の姿を描いたブラック・コメディ。アメリカのどこにでもありそうな郊外の閑静な住宅街。そこに暮らすビ...
アドベンチャー

悪い子バビー (1993年) 114分【ネタバレ・考察】なんで本作がそこまで有名じゃないのかが解せない。宗教へ疑問を抱かせ存在意義を問う強烈な名作。『哀れなるものたち』の男&現実版。思考実験のような映画。

ネタバレ無し感想本当にすごい作品を見てしまった気がします。感動したのか何なのかわかりませんが、本作を見終えたとき呆然としていました。嵐のようなテンポ感で進んでいき、気がついたら映画が終わっていました。作中、ずっと悲しくて切なかったのですが、後味の悪くない素敵な作品です。『哀れなるものたち』の男・現実世界版という感じでしょうか。今の時代には作れない作品です。そしてバビー役の俳優の演技力がすごいです。かなり体も張ってます。そしてものすごく目が綺麗です。あと映像、音楽も面白い。そしてテーマは人体の構造のように複雑に絡み合っていて言語化ができません。まさにアートという感じです。映画である必要性のある作品という印象を受けました。基本情報Bad Boy Bubby悪い子バビー1993年 114分キャッチコピー『奇妙で、無情で、過酷でも、愛に溢れた人生。』製作国 : オーストラリア/イタリア日本公開 : 2023年10月20日イタリア(ヴェネツィア映画祭):1993年9月1日オーストラリア:1994年7月28日製作費 : 80万豪ドル興行収入 : 808789豪ドルレイティング : R18+ジャンル...
クライム

モデル連続殺人! (1964年) 87分【ネタバレ・考察】色彩がめちゃいい。王道展開ながら満足度が高い映画。

ネタバレ無し感想色彩の豊かさ!ビビットでかっちょいい! 現代の日本のアニメっぽいオープニングでした!めっちゃオシャレ!物語も今見ても楽しめますが、とにかく映像が美しいです。昔のイタリア映画は目の保養のためだけに観ても良いですね。ホラー演出は日本人に馴染みある感じがしました!Jホラーってこういう作品から影響受けていたりするのかな?恐らく王道のサスペンス映画という感じで、映像が綺麗で終始楽しめました。満足度高かったです。寝る前に見るものがない場合はおすすめです。基本情報Sei donne per L'assassino/Blood and Black Laceモデル連続殺人!1964年 87分製作国 : イタリア日本公開 : 1964年7月18日イタリア:1964年4月10日製作費 : ₤141,755,000興行収入 : イタリア:₤137,000,000ジャンル:スリラー / クライム / サスペンスあらすじある日、イザベルというファッションモデルの女性が死体で発見される。警察がただちに捜査を開始するが、犯人の目星がつかない。そんななか、イザベルが生前に残していた日記帳をモデル仲間が預...
クライム

ミザリー (1990年) 108分【ネタバレ・考察】ホラー初心者にもオススメしたい最狂女サイコパス映画。

ネタバレ無し感想これは怖い!ストーカー・サイコパス女の超怖い映画です! テンポ良い!人物描写も良い!演技も最高!アニー役のキャシー・ベイツの演技力が本当に本当に素晴らしかったです。アニー以外の姿が想像つかない。演技うま過ぎる。なかなか魅力的なサイコキラーでした!これは面白かった!基本情報Miseryミザリー1990年 108分キャッチコピー『あなたが殺したミザリーを、私が生きかえらせてあげる。 』キャッチコピー(英語)『Paul Sheldon used to write for a living. Now, he’s writing to stay alive.』製作国 : アメリカ日本公開 : 1991年2月16日アメリカ:1990年11月30日製作費 : $20,000,000興行収入 : アメリカ:$61,276,000ジャンル:ホラー / クライムあらすじ人気作家、ポール・シェルダンは大雪の中、車で大事故を起こし重傷を負う。付近に住む元看護婦でポールの熱烈なファンだと名乗るアニー・ウィルクスに助け出され、献身的な介護を受ける。しかし、アニーはポールの最新刊の内容を知ると態度を...
アクション

レオン<完全版> (1994年) 133分【ネタバレ・考察】絶妙なバランスで完成した唯一無二の作品。

ネタバレ無し感想これは俳優が違っていたらクッソB級のロリコン映画になっていたでしょう。とにかく俳優たちが凄すぎた。羊たちの沈黙と同じタイプの作品です。リメイクは不可だろうし一歩踏み外していたらつまらない映画になっていただろうなと思います。不思議な話ですが、あのデカくてヒゲモジャな屈強な男、ジャン・レノがまるで精通前の子供のように見える時があります。ナタリー・ポートマンなんかは恋愛経験豊富な大人の女性に見える時があります。そんで時折12歳らしい姿をのぞかせる塩梅がうまいです。この2人は親子のような関係でもないし、友達でもないし、恋愛関係かというとそういう風にも見えない。絶妙なバランスで完成した唯一無二の作品だなと思いました。基本情報Léon/Léon: The Professionalレオン<完全版>1994年 133分キャッチコピー『凶暴な純愛』キャッチコピー(英語)『If you want the job done right, hire a professional』製作国 : フランス日本公開 : 1995年3月25日フランス:1994年9月14日アメリカ:1994年11月18日...
クライム

コンプライアンス 服従の心理 (2012年) 90分【ネタバレ・考察】人間の判断能力の鈍さを痛感する、まるでドキュメンタリーかと見紛う作品

ネタバレ無し感想実際にアメリカで起きた”イタズラ電話”の映画化です。 これだけ聞くと全然面白くなさそうじゃないですか。でもめちゃくちゃ胸糞悪いです。イタズラ電話の範疇を超えた被害内容です。実際の事件の概要ストリップサーチいたずら電話詐欺アメリカ合衆国で2004年に犯人が逮捕されるまでおよそ10年間続いた一連の事件の総称である。一連の犯行は70件を数え、行われた場所も30州もの広範囲にわたっていた。引用元:Wikipedia本映画では2004年4月9日マウントワシントン(犯人が捕まった最後の犯行)での出来事について描かれています。基本情報Complianceコンプライアンス 服従の心理2012年 90分キャッチコピー『この物語は事実に基づく』キャッチコピー(英語)『INSPIRED BY THE TRUE EVENT』制作国 : アメリカ日本公開 : 2013年6月29日アメリカ(SFF):2012年1月21日アメリカ:2012年8月17日興行収入 : $319,285ジャンル:スリラー / クライムあらすじ週末のファストフード店に、警察官を名乗る男から電話がかかってくる。男は電話越しに...