ベネデッタ (2021年) 132分【ネタバレ・考察】とにかく勇ましい女の映画。ナンスプロイテーション・フェミ映画。

ベネデッタ

ネタバレ無し感想

ポスターのデザインも序盤のスタッフロールのフォントの感じもめっちゃ好きだった。
そして絵画のような映像がバッと出てきたのでもうテンションがぶち上がりました。
映像美がすごい!音楽も良かったです!

そしてこの映画、舞台が修道院なので登場人物のほとんどは女なのですが人物描写も良かったです。
怖い映画かと思っていたのですが、そんなに怖くはないです。

基本情報

Benedetta
ベネデッタ
2021年 132分

ベネデッタ

https://www.highonfilms.com/benedetta-2021-movie-ending-explained/

キャッチコピー『わたしは 告白する』
制作国 : フランス/オランダ/ベルギー
日本公開 : 2023年2月17日
フランス:2021年7月9日
制作費 : 19830000
興行収入 : $4,300,000
レイティング : R18+
ジャンル:ホラー

あらすじ

17世紀のイタリア。幼い頃から聖母マリアと対話し、奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家し修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネデッタは、やがて修道院長に就任し、民衆からは聖女とあがめられて権力を手にするが…。

※参照元:U-NEXT


日本版 予告編

英語版 予告編

スタッフ

監督 : ポール・バーホーベン
脚本 : ポール・バーホーベン/デヴィッド・バーク
原作 : (原案)ジュディス・C・ブラウン『ルネサンス修道女物語:聖と性のミクロストリア』
製作 : サイード・ベン・サイード/ミヒェル・メルクト/ジェローム・セドゥ
配給 : フランス:パテ
日本:クロックワークス

キャスト

ベネデッタ・カルリーニ:ヴィルジニー・エフィラ
フェリシタ修道院長:シャーロット・ランプリング
バルトロメア・クリヴェッリ:ダフネ・パタキア
ジリオーリ教皇大使:ランベール・ウィルソン
アルフォンソ主席司祭:オリヴィエ・ラブルダン
傭兵隊長:ニコラス・ガスパール
パオロ・リコルダティ:エルヴェ・ピエール
修道女ジャコパ:ギレーヌ・ロンデス
ジュリアーノ・カルリーニ:デヴィッド・クラヴェル
ミディア・カルリーニ:クロティルド・クロー
修道女ロザンナ:ローリアンヌ・リケ
修道女クリスティナ:ルイーズ・シュヴィヨット

アワード

  • 第93回ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 2022年3月15日 外国語映画トップ5『ベネデッタ』受賞

ポスター/パッケージ(国内外)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ayachimaru(@ayachimaru96)がシェアした投稿

おせっかい情報

見る際の注意

グロいシーンあります。

こんな人におすすめ

美しい映像のホラー映画を見たい。

この作品が好きな人が好きそうな映画

※完全な偏見です。


 

⚠️ネタバレ有レビュー⚠️

序盤の盗賊

あんな長い槍を使って、夫人のデコルテに傷一つつけることなくネックレスを取るってすごない!?
器用だね!?笑
そんで早速、鳥のうんち落とされている!

ベネデッタが本当に神に選ばれた子であるかのような演出です!
または神は見ているぞ!という風にも見えます。

強気な娘の根性を買ってネックレス返してあげるって根っからの悪人ではないのね。

ビジネスとしての修道院

教会ってあんなに価格交渉するの!?
私立の女子校的なポジションなの!?
海賊はネックレス返してくれたのにね!?笑

当時の修道院って、嫁に行けないまま年取ってしまった女とか、子供部屋おばさんとか、
引き取り手(男)がいない女を回収する場所だったみたいですね。
それで高額なお金を払って、面倒を見てもらうっていう施設だったみたいです。

今回のお父さんは神への恩返しだって言ってましたね。
他にも娘がいたから1人くらいはいいやってなったのかな。

ホス狂みたい

序盤に世話をしてくれていた、木でできた人差し指を使っているネキ。

9歳のころ、酔っ払いに指をナイフで切られてしまったらしいですね。
で、自分もこのまま全身が木になってしましたいと。
そしてイエス様の名前を刻みたいって、流石にキモいって。
頭逝っちゃってるホス狂のメンヘラみたいなこと言ってるって。

何でマリアのおっぱい!?

マリア像がベネデッタの上に倒れた時もびっくりしたけど、
そのままおっぱいを飲んだね!?
キモキモムーブ!笑

映像がすごい

あの羊の大群に囲まれてたイエス様の映像とかもすごい。
超神秘的。

便所で始まった恋

あんな藁でお尻を拭いていたんだ!いたそう!
この2人は便所でうんちを共にして絆が生まれたという展開です。笑

バルトロメアは汚い男たちから救ってくれたベネデッタに魅力を感じていて、
ベネデッタは人前で平気で屁をこくバルトロメアの奔放さに魅力を感じたのですね。
両想い!

ロマンティック!

”私鏡持ってないから自分が綺麗かわからない”
っていうバルトロメアに対して、
”私の瞳に映ってる。近づいて”
っていうやりとりは近年稀に見るロマンティックなシーンでした!

ベネデッタが恋(性欲)を自覚

人は好きになってはいけない人を好きになってしまった時、相手を傷つけるみたいです。

牧師に痛みこそ神の声だと聞いて、他人に痛みを与えるのは草。
あれ完全に私情ですよね。
イエス様以外に恋してはいけないって思っているから、バルトロメアに恋したことを拒否したくて彼女に意地悪していたよね。

そりゃ熱湯に手をぶち込む根性も備わっているわ。
声ひとつあげていなかったのがすごかった。
惚れそうになりました。
そりゃあんなキチってる家族と生活していたんだものね。
死んだ妻の代わりに娘に性的虐待をし、それを真似てなのか兄貴たちも妹を性処理として使っていたと。
火傷くらい大したことないよね。

性欲を抱くと悪夢を見る

ベネデッタ結構欲求不満だねw

セクハラされて、幻覚を見ていましたね。
そしたらヘビに襲われるとか。笑
てかイエスの剣さばきすごない?
ベネデッタのデコルテに傷一つつけずに蛇の首だけチョンパしたね。

キスされたら悪夢見てたし。笑
あの序盤に出てきたハゲ海賊におっぱいを刺されていたので女性である自分の性にも嫌悪感を抱いている感じする。
おっぱいって性的だし、日常的に目に入るしちょっと特殊だよね。
女性器って頑張って見ようとしないと見えないし、女である自分の性的な部分っていうとおっぱいだよね。

性教育を全く受けていない女の子が、湧きあがってくる自分の性欲に対する恐怖する様がよく描かれていたんじゃないかと思います。
しかも当時は女に性欲はないのが常識とされていたんでしょう?
なんの欲なのかわからなくて怖いだろうね。

セクハラやで!

バルトロメア、セクハラしすぎやで!笑
無邪気で積極的で可愛いけど!笑

あの子は性欲についてちゃんと自覚もあるからベネデッタが自分に向ける性欲も敏感に察知していたんだろうと思う。
だからこそ死ぬほど大胆にセクハラしていたよね。笑

ベネデッタの自作自演

ベネデッタ

https://www.rottentomatoes.com/m/benedetta

磔になった状態で”脱げ”はコメディだろww
そんで布外したらちんちんついてない!笑
ベネデッタ、男性器見たことないからわからないよねw

てことは、自作自演じゃんw
ベネデッタがみていた夢はベネデッタから生み出されているのが確定したじゃん!
もしイエスがなんらかの方法でベネデッタの意識に接続して映像を見せているなら、ちんちんついてるはずだもの。笑

難病のおばあさん

『うそよ』って言って死んでったのはなんで?
フェリシタ修道院長が手を握ってくれていると思って顔を覗き込んだら、院長の娘だったから、それに対する驚きを表現したの?

かなり過激なレズセックスシーン

ベネデッタ

https://tonemadison.com/articles/benedetta-offers-satirically-profane-stimulating-visions-of-sanctity/

エロシーンの日本のAV感がすごいw
入れた指を舐めさせるってw
これが修道院で行われているって、ちょっと過激すぎますね笑

マリア像でディルド作ってたけど怒らないの?
バルトロメア、なんか無邪気でかわいいけど。
最悪の行為なんじゃないの?
ベネデッタの信仰心、もうほぼないよね?

よくわかる主張

娘が母親の目の前で飛び降り自殺はやばい。
しかも生きてんの1番しんどい。
苦しんで死んだということよね。
原因は母親に見捨てられたと感じたことと、出世(?)できないことを自覚したからよね。

母親が真面目に厳格に粛々を業務をこなして院長にまでなった。そしたら意味わからない”奇跡”とやらに、ずべて持って行かれた。
こんなのフェアじゃない!ってことでしょ?
わかるよ。しかもベネデッタの決定的自作自演の現場には出会していないものの、現場にはいたし、疑惑を抱いているんだもんね。
真面目に日々努力している人が報われて欲しいよね。

女はキモい生き物

セクハラ関係が逆転してんのウケる。
おっぱい見せろって言って、オナニーってキモすぎる。
この人たち、性加害のし合いっこしてるじゃん。
付き合っていたとしても相手が嫌がっていることをするのはよくないわよ。

そんで賢者モード発動して”神様〜”ってなんないでw

本作の性描写はやたら生々しくエロくなく描いている印象です。

珍しい復活フラグ

唐突に死んだ!?これは復活するね!?
と思ったらすぐ復活しました。

脇にボールを挟んで動脈を止まったかのように見せていたのかなと予想しました。
圧迫止血という止血法の一種です。ドラマの『トリック』やコナンなどでも出てきたトリックです。

腋窩動脈

https://knowledge.nurse-senka.jp/227496

 

ちょっと笑った

”女の同性愛はありえない”
”可能性はあるから聞いて見よう”ってちょっと笑った。

この時代は男性の同性愛的な行為を禁ずる記述はあったものの、女性の同性愛に関する記述はありませんでした。
女には性欲がないことが当たり前とされていたからです。

最悪の拷問

女にとってめっちゃ痛みの想像ができすぎる。
ほぼ全員の処女じゃない女が想像できる痛みで地獄でした。
マジで怖すぎた。

フェリシタ修道院長、さては出産を思い出して吐いているね?
と思ったら黒死病だった!

無駄な理不尽描写はなし

ベネデッタが死刑になる時いたとき、
あの修道院の牧師さん”あの子は幼い頃から”ってちゃんと守ろうとはしてくれるんだ。

あと案外フラットなフェリシタ修道院長の描き方よかったです。
多分ベネデッタも娘のようですもんね。
実話ベースということもあってかつまらない映画にありがちな”展開作りのための理不尽”みたいなのがあまりない映画でした。

なんだあの間抜けな火の付け方は

あと誰も水を持ってこないのなんで!笑

最もまともだったフェリシタ修道院長

ベネデッタ

https://www.highonfilms.com/benedetta-2021-movie-ending-explained/

一番経験豊富で現実を知っていた女性でしたね。

ベネデッタがフェリシタ修道院長に何かを囁いていましたね。
なんて言ったんだろう?

私は”神はいない”と言ったんじゃないかと予想しました。
じゃないと、あのフェリシタが自殺を選ぶとは思えないんですよね。

修道女全員の前で、娘を庇わずに事実を述べた人ですよ。
ベネデッタに一瞬にして自分の地位を奪われたにも関わらず、自分のネガティブな感情は無視して割と大人しくしていた人です。
覗き穴を開けていたことについても言い訳を一切していませんでしたね。
聖書に自殺してはいけないってあるのに自殺を選んだということは自分の死期を悟ったのもあるのでしょうが、信仰を失ってしまったからだと思いました。

『ジリオーリ教皇大使がペストを持ち込んだのよ』
と言ったとしたら、ベネデッタが正しかったという気持ちは膨らむでしょうが、自殺にまで行きますかね。

『平和のキスよ!』
娘を失った母親に怖いものはないのね。初めて笑顔を見せましたね。
炎に真っ直ぐ飛び込んでいったフェリシタ修道院長はなんか神々しかったな。

ベネデッタの嘘

あの場でも破片があるってことは聖痕は嘘なのね。

死にかけたジリオーリ教皇大使の問いに対して
『天国よ』って答えてあげるのね。
『最後まで嘘ばかりだ』
そりゃお前は地獄行きだろうよw

とにかくインパクトが強い映画でした

ベネデッタ

https://www.lunaticsproject.com/post/horror-review-benedetta-2021

戦略家で野心家で、賢いベネデッタ。
”死んででも、のし上がってやる”というリスクを顧みない行動にはカリスマ性があり、カッコよかったです。
”自分から始めたこの舞台、やり抜いてやるわよ”という気概を感じました。

関連情報

参考情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました