アルカディア (2017年) 111分【ネタバレ・考察】やりたいことはなんとなく伝わった!だけの映画!笑

アルカディア

ネタバレ無し感想

アルカディアってなんか聞いたことあるなと思って調べてみたら理想郷っていう意味みたいです。 原題ままのエンドレスの方が良かった!
これは邦題ミスってます!どこが理想郷やねん!

全体的に支離滅裂で曖昧でイライラする映画でした!
なんか面白くなりそう!と思わせるだけ思わせて、何も面白くならない!笑

なぜか出られない系の中でもそんなにクオリティ高くない方だと思います!
訳がわからないのは、なぜか出られない系映画の醍醐味なのでいいんですが、ちょっと話にまとまりがないし、前半が長すぎる!
そしてパラドックスになっていない!
意味がわからない映画って作る側も大変ですね。笑

基本情報

The Endless
アルカディア
2017年 111分

アルカディア

https://amzn.to/4h6iF8j

キャッチコピー『この村は、全てが狂ってる』
制作国 : アメリカ
アメリカ:2017年4月21日
興行収入 : $957,694
レイティング : PG-12
ジャンル:SFホラー

あらすじ

カルト集団ともいわれる自給自足の村「アルカディア」を10年前に脱走したジャスティンとアーロン兄弟だが、世間にうまく馴染めずにいた。そんなある日、アルカディアから1本のビデオテープが届く。それを機に、2人は再び村を訪れる決心をするが…。

※参照元:U-NEXT


日本版 予告編

英語版 予告編

スタッフ

監督 : ジャスティン・ベンソン/アーロン・ムーアヘッド
脚本 : ジャスティン・ベンソン
製作 : ジャスティン・ベンソン/ジェームズ・R・バーク/デイビット・クラーク・ローソン・ジュニア/アーロン・ムーアヘッド/リール・ナイム
音楽 : ジミー・ラヴェル
配給 : アメリカ:Well Go USA Entertainment

キャスト

JustinSmith:ジャスティン・ベンソン
AaronSmith:アーロン・ムーアヘッド
スマイリング・デイブ:デイビット・クラーク・ローソン・ジュニア
アンナ:キャリー・ヘルナンデス
ハル:テイト・エリントン
ティム:リュー・テンプル
シェイン・ウィリアムズ:シェイン・ブレイディー
クリス・ダニエルズ:ヴィニー・カラン
リジー:キラ・パウエル
BeerDistroTed:ジョッシュ・ヒギンズ
ShittyCarl:ジェームズ・ジョーダン
マイケル・ダンニューブ:ピーター・シレラ
ジェニファー・ダンニューブ:エミリー・モンタギュー
Early1900sMan:リック・サラビア
BeerDistroDale:ビリー・レイ・ブルートン
CultMember:グレッグ・マルクス

おせっかい情報

見る際の注意

めちゃくちゃつまらないかも。

こんな人におすすめ

なぜか出られない映画が好き。

この作品が好きな人が好きそうな映画

※完全な偏見です。


 

Amazon Prime Video<字幕版>

Amazon Prime Video<吹替版/日本語音声>

アルカディア

アルカディア DVD

⚠️ネタバレ有レビュー⚠️

まず映像が安っぽい!

アルカディア

https://amzn.to/4h6iF8j

クラウンとかクライモリとかもこのタイプの安っぽい質感がする映像だったんですが、なんでだろ!
色相?
ついでに演技力もちょっと難ありな感じだったので厳しかった!

共依存、兄弟隔離、カルト教団、洗脳

これらのキーワードを並べるとめちゃくちゃ面白い映画だと期待してしまうよねw
でもつまんないんだなこれがw

カルト教団から弟と脱走した兄

弟は兄に不満があり関係性はうまくいっていない模様。
兄貴はやたら支配的でモラハラ的。
しかもこの兄弟はかなり共依存っぽい。
外の世界で、他の人と話しているシーンがないので(これは映画の予算的なことなのかも)かなり閉鎖的な関係性に見える。

弟はカルト教団から脱出した時は幼かったようで、当時の方が生活は豊かだったと。カルト教団に戻りたいと提案。

ビデオテープの真実を知りたいというのと、
自分の目であれがカルトだったのか確かめたいという思いもあったのかな。

面白そうな設定ではありませんか!
でもね、つまんないんですよこれがw

無理矢理な展開

脱出しないといけないくらいやばいカルト教団の元になんで戻ろうとするんだよ。
兄貴はヤバさを知っているんでしょ?抜け出すのに苦労したんでしょ?
弟はともかく、兄貴は何故戻るのにOK出すのよ。
意味がわからん。

しかもカルト教団って言ってたけど、なんかすぐ逃げられそうな村だった!
村どころか人数めちゃ少ない!

そして久しぶり〜って感じでそんなに蟠りもなさそう!なんだ!クソ映画な予感がしてきたぞ!

ループの目印

母さんの記念碑があんなところにちゃんと残ってるのすごくない?
雨風で吹き飛ばされてもおかしくないのに。

交通事故で車が燃え盛り、母親は死亡、ハルが兄弟を助け、教団に引き入れた?
交通事故の場所に記念碑を建てたってことかな?

そしてそこがループの目印にもなっているということ?

数式はなんだったん?

リーダー不在っていうのはみんな望んで集まってる訳じゃないのね。
無限ループがそれぞれ局地的に発生していて、そのエリアを抜け出せないからカルト教団みたいになってる的な?

え?

マジックに違うって言ったのなんで?
性格が悪いだけ?
あのボールはなに?俺が投げたボールをお前は取る運命だったってこと?
運命論的な?

あのパフォーマンスはなに?
アーサーの剣みたいなロープ。選ばれし者のみ引くことができるみたいな?

どんだけやばいところかわかっただろ?ってそんなにやばそうには見えないし、
銃で遊ぶのはやめとけよと思う。

まさかの童貞?

アルカディア

https://amzn.to/4h6iF8j

弟は童貞?
じゃないと兄が『アナをモノにしろ』ってわざわざ言うのおかしくない?

しかも『先を越された』って兄も童貞?
兄貴、どう見ても30いってるけど童貞?

寝たっていうのを文字通りの睡眠としてしか意味を理解していないって弟も結構やばいね?友達いなさそうだね?
まさか俳優が老けてるだけで14歳の設定とかではないよね?

10年前に脱走したのに、当時は幼くて何が何だかわからなかったって、そんなことある?
兄貴は少なくとも大人だったっしょ?

とにかく、2人とも童貞ということでこの2人がいかに外の人と交流できていないかがわかります。

ポストイットネキ

もしかしてこの2人の母親なのかな?
交通事故からループしている気もしなくもない。
そしてその旦那はもしかしたらあの兄弟のお父さんだったりして。

みんなやたらタバコ吸ってる

マリファナ?タバコ?
ループしてるから健康とかもうどうでもいい的な?

突然の悪口

あの精神病患者の絵を見て
ここをよく表現できてる
って、悪口なのではw

唐突なコメディエンド

アルカディア

https://amzn.to/4h6iF8j

『兄さんのように、兄さんのこともめちゃくちゃにしてやりたかった』ってなんだww
最後はバケモノ出てくるし!

伏線散らかしまくって失敗しておられる!
そうなの!これがなぜか出られない系ホラーの難しいところ!
一歩間違えればこうなってどうでも良くなってしまう、とっても難しいジャンルなの!

てか出てった2人を見送るあいつらが嬉しそうなのはなんなん?
お前らも出たきゃ出なさいよw
なに?マジで?どこが理想郷?
やっぱエンドレスだって邦題。

私の予想

前半でやばい村系のホラーだと思わせておいて、実はその村ではパラドックスが発生しているみたいな。
そんで最後は兄弟の愛情を描いて、ハッピーエンドで終わらせたかったみたいな感じかしら。
ビバリウムみたいに話がわかりそうでわからない作品にしたくて、なんとか伏線っぽいものをたくさん配置してみたけど、失敗した!

みたいな作品だと予想!笑

参考情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました