邦画

アニメ

ひゃくえむ。 (2025年) 106分【ネタバレ・考察】

ホラー

近畿地方のある場所について (2025年) 103分【ネタバレ・考察】柿じゃなくて金にしろバカ。観ている時は楽しかったのに観終わってガッカリ。振り切れてなかったバラエティパックタイプのホラー映画。

アート

遠い山なみの光 (2025年) 123分【ネタバレ・考察】もう一歩、踏み込んでくれていたらかなり好きになれた映画。単なる薄いミステリーとして終わった。独特な空気感が漂い、雲のようなネタバレ厳禁映画。

ドラマ

雪風 YUKIKAZE (2025年) 120分【ネタバレ・考察】絶妙な塩梅の戦争系感動ポルノ。老若男女観れるようになっている夏休み映画。何も心に残らなかったが、真面目に制作したのは伝わる映画。家族で観るならオススメ。戦争映画に見せかけた理想の上司・先輩映画。登場人物たちが現代の感覚に近い?普通の人しか出てこないので戦争の異様さが際立つ。

アクション

LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 (2025年) 93分【ネタバレ・考察】結構好き!ルパンを全く知らない人が観ても話についていける親切設計。アニメならではのクリエイティビティ。突拍子もない展開。ルパン知らない人でも楽しめた、案外とっつき易いアニメ映画。

クライム

悪い夏 (2025年) 114分【ネタバレ・考察】窪田正孝、ワンダフル☆生活保護に関するエンタメ・クライム映画。もっと社会派な要素があるかと期待していたが、エンタメに振り切っていたので見た後に何も残らなかった。演技良き。暑そうな映像。クライマックスには大満足。

ドラマ

国宝 (2025年) 175分【ネタバレなしレビュー】美し過ぎる狂気。芸術に呪われた役の演技を、芸術に呪われてる役者が演じてる。愛国心絶無の非国民(私)にも伝わる歌舞伎芸術の凄み。この壮大な物語に見合う完璧なラスト。全てのクオリティがバカみたいに高い映画。あっという間の約3時間。

SF

リライト (2025年) 127分【ネタバレ・考察】エモ100%の圧倒的な映像美。原作未読だけどここまで複雑な内容を相当上手くまとめられたんじゃないかと思う満足感。しかし、テンポが遅過ぎて過ぎて途中で寝た。長い。しんどい。観てるのがもう辛い。

コメディ

噛む家族 (2024年) 49分【ネタバレ・考察】エンタメ×社会派を両立させてる日本のB級コメディ・ゾンビ映画。 ゾンビ家族がもしいたら?という日本ならではのシミュレーション。今の時代を反映した映画。

SF

ホモ・アミークス (2023年) 42分【ネタバレ・考察】生命に対する愛を感じる作品。動物愛護的な視点の映画かと思ったら人間の残酷さや愛おしさがありのままに描かれていた。真面目さとコメディのコントラストが素晴らしかった。邦画で初めて泣くほど笑った映画。