ネタバレ無し感想
ネタバレは公開後にブログに書きます。
ワーナー・ブラザーズ様より試写会にご招待いただき、
グランドシネマサンシャイン 池袋のIMAXにて鑑賞してきました。
この映画、とにかく映像と音の迫力が凄いです。
映画館、IMAXでの鑑賞を大推奨したいと思います。
女だけど勃起した
映像と音の快楽が凄すぎて、私は女なのですがチンコついていたら勃起していたと思います。
とにかくバキバキになり過ぎて、人物への感情移入ができないくらい、とにかく映像と音がすごかったです。
IMAX推奨
IMAXってすごいですね!本作でIMAXデビューをしたのですが、音の振動が伝わってきます!
まるでクラブのスピーカーの隣に立っているかのようです。
そして画面でかい!没入感が凄くてあっという間の鑑賞体験でした。
一瞬も退屈する瞬間がありませんでした。
F1について知らなくても大丈夫
私が知っているF1はキーボードのファンクションキーです。
”なんかブーンって車が走るやつでしょう?”っていう程度の知識しかありませんでしたが、実況解説などを通じて何が起こっているのかわかるようになっています。
実況解説なので説明的でないどころか、こちらの興奮をさらに盛り上げる方に作用していたと思います。
むしろF1に興味が湧いた
私はスポーツとか、乗り物に全く興味がないのですが、本作を観てF1に興味が湧きました。
めちゃくちゃ爽快な作品です。
実際のF1レースを見てみたくなりました。
物語は王道
物語は王道中の王道です。
プランB製作、ブラッド・ピット主演と聞けば、映画好きの方は開始15分で展開を察してしまうのではないでしょうか。
アツイ要素もコメディ要素も散りばめられていて、しっかりエンタメ物語として作られていた印象です。
意外性があるかというとありません。
王道です。
抜かりないキャラクター造形
ほんの少ししか登場しない脇役のキャラクター造形がしっかりしていました。
抜かりないです。
恐らく、本作の一番の売りは映像と音の迫力だと思いますが、
細部に神が宿っているタイプの映画という印象でした。
レースシーンが楽しめなかったら終わり
王道なエンタメ物語が好きな方は楽しいと思いますが、本作の一番の見どころはやはりレースシーンだと思います。
そのため、レースシーンがツボに合わなかったら、同じような”シーンの繰り返しじゃん”と思うかもしれません。
毎回、レースの展開は変わりますが、そもそも合わなかったら退屈かもしれません。
思ってたより長い作品だから気をつけて
本作は155分(2時間35分)の作品のため、トイレマネジメントにご注意ください。
私はいつもの癖で事前にトイレに行っていましたし、あっという間の時間だったので観た後に上映時間を知ってビックリしました。
めっちゃ長いじゃんこの映画。
配信だと評価が下がりそう
私は、男同士の友情物語や、乗り物、スポーツに全く興味がないので
もし本作を配信で初見で見ていたらかなり評価が下がっていたと思います。
物語も王道なのでレースシーンの迫力をIMAXで味わっていなかったらどう思っていたのか想像がつきません。
配信で初見の人の感想が気になります。
数ヶ月後にみなさんのレビューを読みたいと思います。
iPhone限定の予告編
本作にはiPhoneのApple TVアプリで見れる特別な予告編があります。
ハプティックトレーラーだそうで、振動付きの予告編です。
是非映画をご覧になる前に見てみてください。

基本情報
F1
F1®/エフワン
2025年 156分
キャッチコピー『昨日までの、自分を超えろ。』
製作国 : アメリカ
日本公開 : 2025年6月27日
アメリカ:2025年6月27日
ジャンル:アクション / スポーツ
あらすじ
かつて“天才”と呼ばれた伝説のF1®レーサー、ソニー(ブラッド・ピット)が、再びサーキットに戻ってきた。誰よりもレースの過酷さを知る男が現役復帰を果たした先は、どん底の最弱チーム。しかし、常識破りなソニーの振る舞いに、自信家のルーキードライバー・ジョシュア(ダムソン・イドリス)やチームメイトたちは困惑し、度々衝突を繰り返す。バラバラなチーム、そして、最強のライバルたち。敗北が濃厚となる中、ソニーの“常識破りの作戦”が最弱チームを導いていく――!果たして彼らは、その無謀とも言える賭けで逆転できるのか?それぞれの情熱と誇りを胸に、命がけで夢<スピードの頂点>へ挑む!
※参照元:公式サイト
日本版 予告編
英語版 予告編
スタッフ
監督 : ジョセフ・コシンスキー
脚本 : アーレン・クルーガー
製作 : ジェリー・ブラッカイマー/チャド・オマン/ブラッド・ピット/デデ・ガードナー/ジェレミー・クライナー/ルイス・ハミルトン
音楽 : ハンス・ジマー
配給 : ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ/Apple TV+
キャスト
ソニー・ヘイズ:ブラッド・ピット
ジョシュア・ピアース:ダムソン・イドリス
ケイト:ケリー・コンドン
ルーベン・セルバンテス:ハビエル・バルデム
ピーター・バニング:トビアス・メンジーズ
バーナデット・ピアース:サラ・ナイルズ
キャスパー:キム・ボドゥニア
チップ・ハート:シェー・ウィガム
リコ・ファツィオ:ジョセフ・バルデラマ
キャッシュマン:サムソン・ケイオ
ジョディ:キャリー・クック
ヒュー:ウィル・メリック
ドッジ:アブダル・サリス
<本人役で出演>
マックス・フェルスタッペン
セルジオ・ペレス
ルイス・ハミルトン
ジョージ・ラッセル
シャルル・ルクレール
カルロス・サインツJr.
ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ピエール・ガスリー
エステバン・オコン
バルテリ・ボッタス
周冠宇
ニコ・ヒュルケンベルグ
ケビン・マグヌッセン
ニック・デ・フリース
ダニエル・リカルド
角田裕毅
リアム・ローソン
ローガン・サージェント
アレクサンダー・アルボン
おせっかい情報
見る際の注意
特になし
こんな人におすすめ
爽快な映画が好き。 男同士の友情やバディものなどのアツイ物語が好き。
この作品が好きな人が好きそうな映画
- トップガン マーヴェリック
※完全な偏見です。
⚠️ネタバレ有レビュー⚠️
映画公開後に書きます。
試写会の様子
これマジでやばい。
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 15, 2025
iPhoneの振動だけでもうテンション爆上がり。
IMAXで観たら絶対にぶち上がると思う。#映画F1でぶっちぎれ #映画F1 @F1Movie_jp https://t.co/jO1dgD3g4D
めっちゃ良い席!ど真ん中だぜ!あたいぶっ飛んじゃう!飛んじゃう!飛びます! https://t.co/V3UI6SQBy8
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 19, 2025
#映画F1 ワーナーブラザーズ様よりご招待いただきIMAX試写会に行ってきました。
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 19, 2025
なにこの映画気持ちいい〜〜〜
アドレナリンが出過ぎて語彙力も飛んだ!
気持ちいい!
本当に飛べる映画だとは思ってなかった!
ガチで飛んだ!本当だから!
本当に飛んだから!#映画F1体感https://t.co/O6WnAlv43K https://t.co/0U3JSC8d09 pic.twitter.com/2ln4Q5Cyzu
#映画F1 ワーナーブラザーズ様よりご招待いただきIMAX試写会
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 19, 2025
"F1ってキーボードのやつ〜?"ってレベルで知識がない私でも何が起こってるのかわかる親切設計。
凄いこの映画。
あたいにF1の魅力伝えた。
F1に興味湧いたもんね。自分でもビックリだわ。#映画F1体感https://t.co/O6WnAlv43K pic.twitter.com/AQjaIvi50u
#映画F1
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 19, 2025
あたい女なんだけど、男ならたぶん勃起してたんじゃないかくらい興奮した。
レースシーンの映像と音、音楽がとにかく凄かったですね。
IMAXで体感して欲しい。
ワーナー様みてる〜ぅ?
なんか変なこと言ってごめんね〜ぃ?#映画F1体感https://t.co/O6WnAlv43K pic.twitter.com/BIsufBCYMM
#映画F1
— あやちまる@怒りの映画垢 (@ayachimaru96) June 22, 2025
大⭐︎勃⭐︎起⭐︎映画です!
私にチンコが付いていたらきっと勃起していたであろう映画です!
アドレナリン、ドーパミンがドバドバに出てバキバキになります!
試写会担当者はもう私のことは見放して!
だってチンコ付いてたら勃起してたと思ったもんね!#映画F1体感 pic.twitter.com/yUzGr0mTbE
コメント