ネタバレ無し感想
途中までは結構楽しかったです!
いろんなタイプのホラー映像をみせてくれるので、バラエティパックみたいな映画でした!
映像は楽しい
私は96年産まれなのでVHSやガラケーなどを使っていた世代なので、”わー!懐かしいー!”とか思いながら楽しんでいました。
多種多様なホラー映像をみせてくれて懐かしさとともに楽しめました!
物語にガッカリ
ただ全部繋がらない!笑
物語もっとちゃんとして!笑
スプリンクラーみたいに放射するだけ放射して、回収しないのやめて!笑
基本情報
About a Place in the Kinki Region
近畿地方のある場所について
2025年 103分
https://x.com/kinki_movie/status/1962319499081720281
キャッチコピー『私 の友 人が 行 方不明に なりま した。情 報を お 持 ちの 方はご連 絡くださ い』
製作国 : 日本
日本公開 : 2025年8月8日
ジャンル:ホラー / ミステリー
あらすじ
「行方不明の友人を探しています。」・・・から始まる衝撃展開の連続!これは、あなたを“ある場所”へと誘う、近畿の禁忌の物語。行方不明になったオカルト雑誌の編集者。彼が消息を絶つ直前まで調べていたのは、幼女失踪、中学生の集団ヒステリー事件、都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、過去の未解決事件や怪現象の数々。彼はなぜ消息を絶ったのか?いまどこにいるのか?同僚の編集部員は、女性記者とともに行方を捜すうちに、恐るべき事実に気がつく。それらの謎は、“近畿地方のある場所”へとつながっていたのだった・・・。すべてが白日のもとに晒された時、衝撃の結末が待ち受ける。
※参照元:Filmarks
日本版 予告編
スタッフ
監督 : 白石晃士
脚本 : 大石哲也/白石晃士
原作 : 背筋『近畿地方のある場所について』
製作 : 櫛山慶/伊藤裕史
製作総指揮 : 佐藤貴博/飯沼伸之
音楽 : ゲイリー芦屋/重盛康平
配給 : ワーナー・ブラザース映画
キャスト
瀬野千紘演:菅野美穂
小沢悠生演:赤楚衛二
佐山武史演:夙川アトム
永野遥演:佐藤京
凸劇ヒトバシラ演:九十九黄助
目黒裕司演:のせりん
種村栄作演:木村圭作
塚田正純演:ドン・クサイ
高見了演:山田暖絆
高見洋子演:末冨真由
諸田美弥演:菅野莉央
大森日出子演:福井裕子
佐々山千恵演:久保山智夏
佐山理恵演:梁鐘譽(ヤン・ジョンエ)
おせっかい情報
見る際の注意
子供のオカルトシーンがあります。
こんな人におすすめ
なんか気になった。
この作品が好きな人が好きそうな映画
※完全な偏見です。
⚠️ネタバレ有レビュー⚠️
動物でいいん?
生贄って動物でもいいん?
なんか身代わりに動物を飼うみたいなこと言ってましたけど、”対象物が生物を所持していたら、それらから優先的に吸い込む”みたいなプログラムになってるんですか?笑
闇金?
目を付けられたら狙われ続けるから動物を差し出すのね?
そして新しい動物を飼い続けるのね?
闇金方式ね?元本減らないみたいな?
柿で女が釣れると思うなよ!?
金!かきじゃなくて!か!ね!
バケモンも金塊とか渡せよ!
魔法の柿でもあんな奴から渡されたもん食うの白雪姫くらいだろ!
バカやろう!あと女に母親を求めんな気持ち悪りぃ!
柿で女が釣れると思うなよバカ。
ほんとテメェぶち殺すぞ。
ママンの代わり欲しいとか気持ち悪すぎるだろ。
嫌悪感やばいんだけど。
これはホラーキャラとしていいですね。
てか柿で女を釣ろうとするとか女舐めんなよ。
あのタイプのマザコンは油田もらっても無理よ。
脳に問題ありそう
この子、知的障害者っぽい?
ただのマザコンじゃなくて知能足りて無い感じがしました。
怖い。
このホラーキャラめっちゃ良くないですか。
会話が通じなさそうで、現実にいたとしても怖いじゃないですか。
こんな霊に付き纏われるとか地獄過ぎてめちゃくちゃ良かったんですけどコイツがメインじゃないんですね。
嫌悪感やばい
めっちゃキモい。本当にキモい。
ママンの代わりをしてくれる女を探すとか嫌悪感がマジでやばい。キモすぎる。
このホラーキャラをメインにしてくれて良かったんだけど元凶はあの木みたいね?
私はこのマザコンがメインであって欲しかった!
嫌だもの!めちゃくちゃ怖いもの!
積み重ならない恐怖
全部バラバラの話になってません?
なんかいろんな映像を見せてくれますが、繋がりを感じません。
とりま生贄あげたら何かくれるってことよね?
でも、くれるものが本人が望んでるものとはちょっと違いますね?
赤ん坊擬きとか魔法の柿とかでしょう?
ペットセメタリー?
苦労して生贄を捧げても蘇生した人はあの化け物と同じ造形になるの?
ペットセメタリー方式?
蘇生できてなかったよね?
契約書がいい加減過ぎない?
そんで菅野美穂の顔面も歪んでたけど、依頼した人も被害受けてない?
ひどい取引ですね?
首吊りロープ
もう作り物過ぎてつまらないですって。
何もない部屋に1本のロープの方が、”ここで自殺した人がいたんだ”っていうリアリティを感じます。
そしてその自殺した人の生活などを見せてくれよ。
残留物から、どんな人が生活していたのか少しずつ判明していき、とある部屋に入ったら1本だけ首吊りロープがある方が怖いですって。
あんなにウジャウジャロープがあったらもうアスレチックですもの。
怖くないって。
そもそも柿を与えた神はなんなんだよ
お前はなんなんだよ。
目的はなんなんだよ。
生贄を捧げたら死者を蘇らせてくれる
という取引なのであればなんであのキモマザコンは何もしてないのに柿貰ってるん?
なんで?そこの契約をちゃんとしなさい。
小学生の首吊り
小学生が首吊りであの高さの木?マジ?
あんな人目につく場所で?
殺人事件過ぎない?
なに?あれなに?
どんなんだったっけ?話が散らかりすぎて忘れました!
首べコン
いいわよ。ビジュが不気味だったわよ。
子供が怖いっていいわよ。
ビジュが非常に良かったです。
私は好き。
あれは何?
チェーンメールが途中出てきたけど、バケモノの性質に関係ある?ない?
なさそう?
笑った
幽霊に物理攻撃いけるのは草。
『邪魔なんだよ!』は笑う。
大好きですねこのシーン。
あたいはましろにコイツを送り届けんだよ!ってことでしょ。笑
意味がわからない
四足歩行の嫁どうした。笑
ビジュの面白さを求め過ぎてもう何がしたいのか何もわからないのだけど。笑
目を刺して自殺
えー!見せてくれないのー!?
そこまで見せておいてー!?笑
なんなのー!?笑
レイティング気にしてグロは抑えめなのー!?笑
もういいや
映像は面白かったんですが物語がよくわかんなかったです。
よくわからないけど気になる!という感じでもなかったので原作に興味も及ばず。
原作がある作品なので、実写化難易度高かったんですかね?
なんかもっとコメディに振り切ってくれたらお気に入り作品になったかもしれないです。
追記
こちらの映画、どうやらコズミックホラーというジャンルだったみたいです。
原作を知らないので良くわかりませんが、あのラスボスは宇宙人だったということ?
それはそれで、どのみち私は生贄を差し出した代わりの対価など契約の内容が気になるのですね。笑
コメント